MACのターミナルでよく使うコマンド一覧
MACのターミナルで作業することが増えたので、よく使うコマンド一覧を備忘録にした。
一番上のディレクトリに行く
cd
vagrantディレクトリに移動
cd vagrant
gimpアプリを開く(-aはアプリ)
open -a gimp
今いるディレクトリにあるファイル&フォルダ一覧を見る
ls
aaaというディレクトリを作る
mkdir aaa
aaaというファイルを消す(同時にゴミ箱からも削除されるので戻せない)
rm aaa
今いるディレクトリを表示
pwd
ターミナルが見にくくなったら上の文章をすべて消せる
clear
ターミナル終了
exit
か logout
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下は、まだよくわからない
lsのマニュアルを開く(qで閉じる)
man ls
aaaをBBBへ移動するmvは要確認
①BBBディレクトリがある場合は、aaaファイルが新規作成されてBBBに保存される
②両方ファイルだった場合、BBBファイルが削除されて、aaaになる(上書き保存される)
mv aaa BBB
失敗しそう。